内臓に対するアプローチを紹介するセミナーです。
2022年度開催予定!(定員8名)
受講資格
Beyond Manipulation・ICC主催、AK勉強会・バイオメカニカルアプローチ・頭蓋セミナーすべての受講が必要となります。
内臓セミナー
セミナー内容
問診:各主症状から内臓機能異常を特定
視診:内臓機能障害を特定のための視覚的徴候
触診:触診による圧痛、肥大、鬱血、膨満などの触知
内臓機能障害による症状と筋骨格系への影響:特徴的な変化
その他検査法:打診など
栄養学的アプローチ:ビタミン,ミネラル,食事療法、body type diet
神経学的アプローチ:自律神経、脊椎反射
内臓マニピュレーション:腹膜、内臓発生学
反射:Dr.Rees,De Jarnette,Goodheart,Chapman,Bennett,
経絡:12経脈と内臓との関連とアプローチ法
エモーショナル:内臓と精神的な要素の関連、NET(ニューロ エモーショナル テクニック)
スケジュール
1.問診、視診、イントロダクション
2.触診:肝臓、脾臓、腎臓、小腸、大腸、
3.消化器系part1耳下腺、胃、十二指腸
4.消化器系part2小腸、膵臓、肝臓、胆のう
5.消化器系part3大腸、呼吸器系、肺、気管
6.循環器系、心臓、脈管、泌尿器系
7.内分泌系、婦人科系
8.経絡、エモーショナル、臨床応用
時間:AM 10:00~PM3:30 ※受付はAM9:45開始します。
会場:Beyond Manipulation (エビス カイロプラクティック) JR恵比寿駅より徒歩5分
東京都渋谷区東3-15-7 鶴間ビル4F
※スケジュールは進行状況により多少前後することがございます。ご了承願います。
※ビデオ撮影(動画)はご遠慮ください
講師:栗原修 D.C.
お問い合わせ/申し込み
お問い合わせ/お申し込み
お申し込み/お問い合わせフォーム
8名限定、お申し込み(受付完了)順となりますのでご了承ください。